Mimoza shoji プロフィール

1988生まれ。東京都日野市・多摩市で育つ。

中央大学総合政策学部卒。管弦楽部所属(ヴァイオリンパート。H21年度部長。)

元都立高校 国語教師。

出産をきっかけに退職し、娘1歳の頃(2016)東京の離島『八丈島』に移住。

島の自然や美しい風景からインスピレーションを受け、大好きな刺繍で表現を始めました。

 

旅行が好き。

海外はアメリカ・ドイツ・オーストリア・イタリア・マルタ・韓国・台湾・チェコ・パラオ・スペインに行きました。

今行きたいのはモロッコ・スイス・フランスに行きたいです。

 

好きな作家:江國香織。

好きな雑誌:KUNEL。B-pal 。自転車日和。

好きなアーティスト:ナタリー・レテ。B'z。沖潤子。

 

 

 

 



八丈島に来てからの活動

2016年 

東京多摩市から八丈島に、家族で移住。

 

2018年 

島のモチーフを刺繍し、おみやげグッズの委託販売を始める。

初心者の方でも楽しめる手芸ワークショップを月1回程度開催。

 


 2019年 

『八丈フリージアまつり』での商品販売開始。

 手芸ワークショップの開催や島内学校のPTA向け教室を開催。

島内イベントに出店。

 

 


2020年 

コロナ禍により各種イベントやワークショップなど中止。

自宅での制作を中心に活動。

4月 『Spring Pop-up shop』開催。

12月 小・中学生向けクリスマスリースワークショップ開催。


 2021年 

2~3月 期間限定ショップ『ハンドメイドと中古家具』主宰。

4月『八丈レモンフェス』出店。

6月 『あかびらツクリテフェスタ』に出店予定。→中止決定

10月『ゆうちょマチオモイカレンダー2022』表紙と4月に採用。

   10/29.30『わたしのマチオモイ帖 ありがとう10年展』出展

  



手芸ワークショップのこと

 

 普段は自宅で一人で刺繍していますが、

「手芸ってどこでもできるし、みんなでやった方が楽しい!」と思い、

初心者の方でも2、3時間程度で楽しめる内容で手芸ワークショップを開催しています。

子育て中のママが子連れで子どもたちを遊ばせながらできるような、気楽なワークショップです。

cafeや公民館などをお借りしてやっています。

 

過去のワークショップはこちら→WORKSHOP

 

 

また、小学校のPTA向けワークショップやイベント出店でのワークショップも行なっています。対象年齢や時間、予算などに応じてワークショップの内容はアレンジしています。お気軽にご相談ください。→CONTACT